運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
243件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-12 第193回国会 衆議院 外務委員会 第14号

それで、NPTの適用上は、核物質軍事的利用IAEA保障措置は適用されない、また、核兵器国保障措置の受諾は義務づけられていないということでございますけれども、核兵器国は、先ほどの御指摘のとおり、自発的に保障措置協定を締結していると……(原口委員「もういいです」と呼ぶ)はい。(発言する者あり)

相川一俊

2016-05-26 第190回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

逢坂委員 今のところをもう少し詳しくお伺いしたいんですが、平和的利用である、それで、使用済み核燃料を再処理するというようなことになれば軍事的利用のおそれ、そういったものにも言及をされたわけでありますけれども、再処理をすることがなぜ軍事的利用のおそれ、あるいは平和利用に反するというようなおそれが生まれるのか、その点についてもうちょっと説明いただけますか。

逢坂誠二

2015-09-10 第189回国会 参議院 内閣委員会 第25号

一方、そもそもイラクに派遣された自衛隊はイラク特措法に基づきイラク復興支援のため派遣されたものであり、かかる活動のために成田空港を利用することは、御指摘のようないわゆる軍事的利用には該当しないものと思っております。  このような考え方は、イラク派遣当初の平成十六年の三月に、国会の場において当時の石破防衛庁長官からも既に御説明をさせていただいているところでございます。

左藤章

2014-04-11 第186回国会 衆議院 本会議 第17号

国際原子力機関IAEAは、原子力平和的利用促進軍事的利用への転用防止目的に、核物質に対する検査を実施してきています。原子力供給国グループは、核兵器拡散防止目的に、原子力関連の資機材や技術の輸出に関して、守るべき指針を定めています。核セキュリティーサミットでは、核テロ対策に関して、首脳レベルで議論し、各国の取り組みや国際協力を進めてきております。  

安倍晋三

2008-05-20 第169回国会 参議院 内閣委員会 第14号

このような宇宙開発利用の進展する中において、軍事的利用は一切認めないというのが決議趣旨とは考えにくくなってきておりまして、これまでも既に一般化した技術利用あるいは我が国国民生命財産を守るための純粋に防御的な、あるいはほかに代替手段のない唯一手段でありますBMDへの取組等については、決議趣旨及びそれによって立つ平和国家としての理念に沿ったものとしてこれまでも認められてきたものでございます。

河村建夫

2008-05-20 第169回国会 参議院 内閣委員会 第14号

このように、宇宙開発利用が進展する中においても軍事的利用は一切認めないとするのが決議趣旨とは考えにくく、これまでも一般化した技術利用や、我が国国民生命財産を守るための純粋に防御的な他に代替手段のない唯一手段であるBMDへの取組については、決議趣旨及びそのよって立つ平和国家としての基本理念に沿ったものとして認められてきたところでございます。  

野田佳彦

2008-04-08 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

○副大臣(木村仁君) 委員指摘のように、南極条約は、南極地域軍事的利用の禁止、同地域に対する領土主権主張の凍結を始め国際協力による科学的調査促進等を図るために作られた条約でありまして、そのとおり、南極条約によりまして、南極地域平和利用促進されること、それから領土主権主張が凍結され、また同地域において科学的研究を行い得るということは我が国にとって大変有益と考えております。  

木村仁

2007-04-10 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

ここに、私は、先ほど言った沖縄に対する軍事的利用だけではなくて、政治的な利用が非常に浮き彫りにされているというふうに認識せざるを得ません。  海兵隊グアム移転というのは、アメリカの世界的な、軍事的な再編の一環として行われるのであって、沖縄負担軽減目的として行われるものではないということは、ローレス等アメリカ側の交渉の当事者たちが繰り返し言っていることです。

新崎盛暉

2004-05-13 第159回国会 衆議院 憲法調査会公聴会 第2号

その際の兵器としては、無人機E爆弾、あとはロボット軍事的利用だと思っております。ロボット軍事的利用は、日本においてはロボット技術が非常に進歩しておりますので、平和目的に、特に地雷探索などにも活用できるかと思っております。  三番目として、サイバー戦対応策でございますが、これは情報の重要性ということでもございます。  

安保克也

2003-05-08 第156回国会 参議院 環境委員会 第10号

実は、あの丸い地球の一角ですから、南極大陸ミサイルを配置すればどこへでも大陸間弾道ミサイルを撃つことができるという、そういう意味でいえば軍事的利用価値は非常に高いのですが、それを一切禁じて今日に至っている。これも本当に示唆に富んだことだと思いますが。  そういう時代に実はもうなってきていたわけですね、環境庁が発足したときには。

田英夫

1998-09-03 第143回国会 衆議院 本会議 第7号

というもので、宇宙条約に言う宇宙平和利用を、非軍事的利用と限定した解釈を行うという内容です。  さて、この国会決議を持つ中で、TMDについてどのように検討されるおつもりか、お聞かせください。  このTMD研究は、将来にわたる先端技術の独占、寡占の枠組みの確立を目指す米国主導のイニシアチブであるということは、皆さん御承知のとおりであると思います。

辻元清美

1998-04-28 第142回国会 参議院 文教・科学委員会 第18号

特に核兵器軍事的利用をずっとやってきてしまった国だ。だから、プルトニウムをいかに処理するかということは非常に重要な問題だったんだが、これまでは軍事機密のためにそれはほとんど公開されなかった。非常に不透明な中で、外部からのコントロールというのは非常に難しかった。だから、それを今はっきり透明性のある政策にする。

清水澄子